クロダス予想ランキング2022年6月の結果

2022年6月(1日~30日)に行われた全競艇場のクロダス予想結果です。

1.クロダス予想的中率(予想順位10位までの出目の的中率)

レース数 的中数 的中率(前月比較)
4378 レース 1632 レース 0.373(↑)

2.クロダス予想順位別の的中数

クロダス予想は指数が高いもの上位から10個をピックアップして予想しています。

ここで表示される的中数は 予想順位毎の的中数を表しています。

 

予想順位 的中数
1 233
2 209
3 188
4 186
5 126
6 176
7 143
8 148
9 122
10 101

3.クロダス予想的中時の平均予想順位

今月の結果は先月より少しだけ順位が下がりました。

平均的中順位
4.864

4.クロダス予想場別的中率

クロダス予想の的中率を場別に集計しました。

6月は23のレース場で開催されました。

※蒲郡は大時計の改修工事等に伴う本場での競走開催休止。

場コード レース場 出走数 的中数 的中率
01 桐生 204 67 0.328(↓)
02 戸田 252 80 0.318(↓)
03 江戸川 167 53 0.317(↑)
04 平和島 108 41 0.380(↑)
05 多摩川 192 65 0.339(↓)
06 浜名湖 204 69 0.338(↑)
07 蒲郡 0
08 常滑 216 81 0.375(↑)
09 131 43 0.328(↓)
10 三国 204 91 0.446(↓)
11 びわこ 192 78 0.406(↑)
12 住之江 180 64 0.356(↓)
13 尼崎 240 100 0.417(↑)
14 鳴門 180 58 0.322(↓)
15 丸亀 240 89 0.350(↓)
16 児島 168 58 0.345(↓)
17 宮島 204 79 0.387(↑)
18 徳山 204 75 0.436(↓)
19 下関 168 62 0.369(↓)
20 若松 156 63 0.404(↓)
21 芦屋 192 81 0.422(↓)
22 福岡 144 51 0.354(↓)
23 唐津 204 91 0.441(↑)
24 大村 228 85 0.373(↓)

5.クロダス予想的中時の配当金(上位20位まで)

今月は3万円台が1本、2万円台が3本で前回に比べ全体的に高配当は少なめの結果となりました。

配当金 開催年月日 レース場 レース番号 組番 予想順位
\33,920 2022/06/10 徳山  10 534 10
\29,590 2022/06/17 平和島 7 431 1
\28,150 2022/06/22 児島 12 435 5
\22,460 2022/06/01 住之江 10 261 6
\18,450 2022/06/12 丸亀 3 362 4
\18,000 2022/06/14 尼崎 4 261 7
\17,870 2022/06/12 福岡 10 253 10
\15,490 2022/06/17 江戸川 2 623 7
\15,020 2022/06/04 三国 6 342 10
\14,700 2022/06/30 芦屋 12 435 7
\14,390 2022/06/02 常滑 12 321 6
\14,230 2022/06/25 江戸川 2 631 6
\13,980 2022/06/28 びわこ 2 154 8
\13,490 2022/06/16 浜名湖 8 214 7
\13,330 2022/06/23 徳山 11 512 4
\13,330 2022/06/13 大村 2 365 1
\13,110 2022/06/01 住之江 12 421 6
\12,560 2022/06/26 下関 11 142 6
\12,350 2022/06/27 尼崎 5 152 8
\12,080 2022/06/28 多摩川 9 634 7

6.万舟の本数

クロダス予想ランキング番外編~万舟はどれくらい当たっているか」でお知らせしました通り、月当たりの万舟的中本数を掲載しています。※()は前月比較 今月は前月より的中本数が下回りました。

万舟
30(↓)

7.回収率(クロダス予想順位別) ※回収率表記の()↑または↓は前月と比較して回収率の上昇、下降を示しています。

回収率1(予想順位1位のみ購入) 回収率2(予想順位2位まで購入) 回収率3(予想順位3位まで購入) 回収率4(予想順位4位まで購入) 回収率5(予想順位5位まで購入)
0.841(↓) 0.790(↓) 0.762(↓) 0.789(↑) 0.742(↓)
回収率6(予想順位6位まで購入) 回収率7(予想順位7位まで購入) 回収率8(予想順位8位まで購入) 回収率9(予想順位9位まで購入) 回収率10(予想順位10位まで購入)
0.777(↑) 0.798(↑) 0.803(↑) 0.790(↑) 0.776(↓)

8.回収率(クロダス指数別) ※回収率表記の()↑または↓は前月と比較して回収率の上昇、下降を示しています。

クロ指数250〜274の範囲で回収率を表示しています。

回収率(クロ指数250以上全て購入) 回収率(クロ指数255以上全て購入) 回収率(クロ指数260以上全て購入) 回収率(クロ指数265以上全て購入) 回収率(クロ指数270以上全て購入)
0.776(↑) 0.776(↑) 0.749(↓) 0.723(↓) 0.522(↓)

※補足 “回収率(クロ指数250以上)”はクロダス指数250以上の出目を全て購入した場合の回収率。

“回収率(クロ指数255以上)”はクロダス指数255以上の出目を全て購入した場合の回収率。以下同様。

6月は5月に比べ的中率、回収率が下がるといった全体的に低調な結果となりました。

低調の理由が、例えば梅雨の季節による荒天の影響がないかなどあらゆる角度から検証し、的中精度を上げていけるよう研究を重ねて参ります。

来月もお楽しみに~。

※前月分の発表は翌月の10日前後に公開されます。